2月10日(月)、島根県立大学の浜田キャンパスで「しまね探究フェスタ2024」が開催されました。この大会は、島根県の各高校で行っている課題研究や課題探究の成果を発表するものです。本校からは、2年普通科の課題探究から、6班(野稲 香里さん、安永 夢花さん、石川 優衣さん)、13班(柴田 翔太さん、平野 絆さん、松本 颯真さん)が代表として参加しました。当日は、3または4人グループで構成された20の分科会に分かれて発表を行い、その後地域の大人の方々や大学生からフィードバックをいただきました。参加した2班とも、2月7日(金)に実施した本校のSSH生徒研究発表会で発表した経験もあり、わかりやすい発表ができました。また、他校の生徒と探究活動の悩みを共有したり、アドバイスしあったりと活発に交流を図ることができ、普段経験のできない収穫の多い時間になりました。今後の探究の発展につなげたいと思います。